相続対策における基本的な考え方

 相続税対策に関しては、多くの人がいろいろの発言をしています。ただし相続税対策には、最重要課題としての次のような優先順位があります。この順位を誤ると、場合によってはとんでもないことになりかねません。

 【1】相続人の円満 (これが最優先。揉めたら一家の絆はズタズタに)
 【2】納税資金の確保(いくら税額が減っても、税が払えないのではアウト)
 【3】相続税の節税 (【1】、【2】を達成の後、初めて果敢にチャレンジ)

 いくら効果的な相続税対策によって納税額が減っても、遺産分割等で相続人に争いが生じたり、納税のために昔ながらの自宅を売却しなければならなくなるなど論外といえましょう。

 こうした本末転倒にならないように、相続税対策を行うに当たっては、「全体への目配りが重要」という点を最初に強調しておきたいと思います。

 さて不動産による相続税対策で最も一般的なものは、今も昔もアパートの建築でしょう。そこで最初に図表2-1で、その節税のしくみを示しておきます。

図表2-1: アパート建築の節税効果の例

時価6,000万(相続税評価5,000万円)の土地に4,000万円のアパートを新築。(1)から(3)へと進みます。(単位:万円)

(1)建築前 (2)アパート新築 (3)賃借人の入居
土地 5,000 5,000 980(▲18%) 入居すると賃家建付地評価)
アパート 0 1,400(35%※) 980(▲30%) 入居すると貸家権控除
借入金 0 ▲4,000 ▲4,000 自己資金で建てても同じ効果
合計 5,000 2,400 1,080 (1-3)3,920の評価減

アパート建築の節税効果は次の2種類によるものです。

(1)新築することにより、100%評価の借入金(自己資金)5,000万円が、35%※評価の建物1,400万円に代わること(※35%はあくまで目安)。

(2)土地・建物それぞれに、入居者に発生する借家権に対応する評価減を行う。本例では借家権を30%、借地権割合を60%と想定。
・土地(借家権付地の減額)・・・(1-0.3×0.6)=0.82
・建物(借家権控除)・・・1-0.3=0.70


 ポイントはまず100%評価される(つまり100円のものを100円と評価する)預金や借入金が、35%程度にしか評価されない建物に変わること。次に借家人が入居することにより、建物が借家権控除としての3割引きになります。三番目に同じ理由から、その敷地が貸家建付地となることで約18%引きになることです。

 しかしこの節税策には、上記【2】の納税資金の確保の観点から、大問題を抱えています。これを次の「有効利用の落とし穴」の項で説明していきます。

相続税対策個別ご相談予約
『相続コンサル力の磨き方~不動産を「見る目」を養う』DVD お申込
森田税理士「相続対策の秘訣」DVDお申込
広大地評価の税務はお任せください

森田義男の書籍紹介

相続税を減らす不動産相続の極意 不動産の相続対策

相続税を減らす不動産相続の極意 不動産の相続対策

相続に関する多くの誤解が解け、「円満かつ資産を守る相続税対策」の本質が見えてきます。

取り返せ!相続税

相続力

平成23年度税制改正大綱に対応!経験豊富な相続税専門の税理士が、相続にまつわる家族の円満から、不動産評価の実態、税務調査まで、本音で語る相続力アップの本。本当は、相続関係のプロには読ませたくない、上級テクニックを披露。

取り返せ!相続税

取り返せ!相続税

相続時の注意点から、知っておきたい節税手法、土地の時価評価のしくみ、そして税理士の選定方法まで徹底解説。

広大地の税務評価

広大地の税務評価

広大地評価通達・企画官情報の問題点とその実務対策

日税不動産鑑定士会(編)

裁判の新刊

裁判所の大堕落

冤罪を続発させ役人のいいなりになる腐敗組織。
役所の腐敗や次々に起こる冤罪は、裁判所の劣化・堕落が原因だ!

はじめての不動産実務入門

はじめての不動産実務入門

不動産の見方、評価の仕方が面白く身につく!実例写真、オリジナルなグラフや図表、わかりやすい解説で理解度100%。

公示価格の破綻

公示価格の破綻

実勢価格との乖離、「選定替え」という不自然な操作など、迷走を続けてきた「土地取引価格の指標」はついに破綻。

新・間違いだらけの土地評価

新・間違いだらけの土地評価

先入観念や誤解に支配されている不動産に関する一般の認識を是正。土地の評価方法、土地の時価等を解説。

新・嘆きの固定資産税物語

新・嘆きの固定資産税物語

反響をよんだ前著から4年。この間の動きを加え、路線価の評価制度や税制について、新たに分析、批判を試みる。

新・怒りの路線価物語

新・怒りの路線価物語

固定資産税制度を痛烈に批判した「嘆きの固定資産税物語」に3年間の事態の進展を追加した最新版。

まちがいだらけの土地評価

まちがいだらけの土地評価

自然体で地に足の着いた発想と考え方で、土地の評価方法、土地の時価等を解説。不動産の姿を冷静に見つめ直す。



メールマガジン登録解除変更
モリタックスのつぶやき別館