相続税の計算方法(1)
さて相続税の計算を大別すると、課税対象の遺産の洗い出しとその評価、そして評価額合計に対する税額の計算の2つに分けられます。
ではまず相続財産の合計はどのようにして求めるかについて。
まず被相続人の所有財産を集計します。この集計に当たっては、お墓といった特殊かつ限られた非課税財産は除外します。その一方で、死亡保険金といった一定の相続財産とみなされるもの(死亡保険金は保険金受取人のもので、本来は相続財産ではありません)を含めます。
次に、これに相続開始前3年間に相続人等に贈与した財産を加算します(国税側が死亡直前の贈与という相続税対策を無意味にするための規定です)。さらに最後に、これらから被相続人の残した借入金や預かり保証金・未払い税金といった債務と葬儀費用を差し引きます。これらを上記の財産評価基本通達により評価したものの合計が課税対象の遺産となるわけです。
相続税を減らす不動産相続の極意 不動産の相続対策
相続に関する多くの誤解が解け、「円満かつ資産を守る相続税対策」の本質が見えてきます。
相続力
平成23年度税制改正大綱に対応!経験豊富な相続税専門の税理士が、相続にまつわる家族の円満から、不動産評価の実態、税務調査まで、本音で語る相続力アップの本。本当は、相続関係のプロには読ませたくない、上級テクニックを披露。
取り返せ!相続税
相続時の注意点から、知っておきたい節税手法、土地の時価評価のしくみ、そして税理士の選定方法まで徹底解説。
裁判所の大堕落
冤罪を続発させ役人のいいなりになる腐敗組織。
役所の腐敗や次々に起こる冤罪は、裁判所の劣化・堕落が原因だ!
はじめての不動産実務入門
不動産の見方、評価の仕方が面白く身につく!実例写真、オリジナルなグラフや図表、わかりやすい解説で理解度100%。
公示価格の破綻
実勢価格との乖離、「選定替え」という不自然な操作など、迷走を続けてきた「土地取引価格の指標」はついに破綻。
新・間違いだらけの土地評価
先入観念や誤解に支配されている不動産に関する一般の認識を是正。土地の評価方法、土地の時価等を解説。
新・嘆きの固定資産税物語
反響をよんだ前著から4年。この間の動きを加え、路線価の評価制度や税制について、新たに分析、批判を試みる。
新・怒りの路線価物語
固定資産税制度を痛烈に批判した「嘆きの固定資産税物語」に3年間の事態の進展を追加した最新版。
まちがいだらけの土地評価
自然体で地に足の着いた発想と考え方で、土地の評価方法、土地の時価等を解説。不動産の姿を冷静に見つめ直す。